福井の結婚式場「出雲記念館」

BLOG お知らせ・ブログ

神社コラム

神社コラム・088◆盛り塩の意外な由来とは

塩のお清めについてお話をさせていただいております。

神社コラム・086◆塩でお清め、日本のこころ
神社コラム・087◆清めて招く、盛り塩のちから

前回のコラムで、盛り塩にはお清めの役割と、
お客を呼ぶ、おまじないの役割があるとお話しました。
この盛り塩の起源は、古代中国にさかのぼるという説があります。

その昔、中国の皇帝には多くの妃がいました。
皇帝は牛車で出かけていたそうですが、
自分のところへ来てほしいと願った妃が知恵を絞りました。

妃は皇帝の通る時間にあわせて、
牛の好物である塩を自分の家の前に盛ったのです。
こうしておけば塩をなめたい牛が、
その妃の家の前で足を止めてしまうというわけです。

やがて盛り塩は、客の足を止めるご利益のある縁起物として、
日本にも伝わってきました。

◆神社コラム バックナンバー◆


オンラインも合せて開催!
【結婚式のご相談をWEBで】Online WEDDING FAIR
お気軽にお問い合わせください


【記念日相談会開催】

七五三・お食い初め・結婚記念日など
あなたの記念日をお手伝い致します。

RELATED関連記事

2019.12.22(日)
神社コラム
神社コラム・132◆年末の大注連縄取り替え
2019.11.25(月)
神社コラム
神社コラム・129◆社中央こども園の園児さんがお参りに来...
2019.11.22(金)
神社コラム
神社コラム・128◆神在月

BRIDAL FAIR

ブライダルフェア

挙式・披露宴を体感しましょう!
会場や挙式の雰囲気などを具体的にイメージして
いただけるブライダルフェア情報はこちらからご覧ください。