福井の結婚式場「出雲記念館」

BLOG お知らせ・ブログ

巫女草子

巫女草子 其の参拾玖「御製と御歌」

巫女草子(みこぞうし)へようこそのお参りです。

今年の5月1日から、皆様もご存知のとおり新しい元号 「令和」 になりました。
そのため、天皇陛下や天皇家に関するニュースを見聞きすることが多くなりましたね。
平成の天皇皇后両陛下が様々な公務や行事で和歌を詠まれていたことを思い出します。

天皇陛下がつくられた和歌を「御製(ぎょせい)」、
皇后陛下がつくられた和歌を「御歌(みうた)」といいます。

当院でお札を入れております袋には、
平成の皇后陛下、美智子様が島根県の出雲大社に参詣された際に詠まれた和歌が書かれております。

また、巫女舞いの一つに挙げられる「浦安の舞」の歌にも昭和天皇の和歌が起用されております。

新たに即位される天皇皇后両陛下は、どんな歌を詠まれるのでしょうか。
そのような思いに馳せながら、大型連休の間に伊勢神宮や出雲大社にお詣りされてみてはいかがでしょうか。


オンラインも合せて開催!
【結婚式のご相談をWEBで】Online WEDDING FAIR
お気軽にお問い合わせください


【記念日相談会開催】

七五三・お食い初め・結婚記念日など
あなたの記念日をお手伝い致します。

CATEGORY
  • ニュース
  • 結婚式場コラム
  • 出雲だより
  • 記念日レポート
  • ブログ
  • 動画
  • 巫女草子
  • 神社コラム
  • avenir

RELATED関連記事

2023.02.22(水)
巫女草子
巫女草子
2023.02.05(日)
巫女草子
巫女草子
2023.01.31(火)
巫女草子
巫女草子

BRIDAL FAIR

ブライダルフェア

挙式・披露宴を体感しましょう!
会場や挙式の雰囲気などを具体的にイメージして
いただけるブライダルフェア情報はこちらからご覧ください。