福井の結婚式場「出雲記念館」

BLOG お知らせ・ブログ

ブログ

秋津虫(あきつむし)

出雲大社福井分院のブログへようこそ。

立秋を過ぎて、暦の上では秋になりましたが、夏の盛りはこれからという感じですね。
皆さん熱中症には十分お気をつけ下さい。

神社の境内を掃除していると、欄干の上にトンボが止まっているのを見かけました。

日本の古語で「秋津虫(あきつむし)」あるいは「秋津(あきつ)」と言えば、トンボのことを指します。
日本の別名に「秋津島(あきつしま)」というものがあるくらいですので、古来から日本人に親しまれてきた虫であることが感じられます。

秋になると境内はたくさんのトンボが飛ぶのが目にできます。
とりあえずは、一足早い秋の挨拶というところでしょうか。


オンラインも合せて開催!
【結婚式のご相談をWEBで】Online WEDDING FAIR
お気軽にお問い合わせください


【記念日相談会開催】

七五三・お食い初め・結婚記念日など
あなたの記念日をお手伝い致します。

CATEGORY
  • ニュース
  • 結婚式場コラム
  • 出雲だより
  • 記念日レポート
  • ブログ
  • 動画
  • 巫女草子
  • 神社コラム
  • avenir

RELATED関連記事

2025.04.09(水)
ブログ
春の香りを楽しむ桜のブランマンジェ🌸
2025.04.07(月)
ブログ
旬のもの
2025.04.04(金)
ブログ
福井で挙げる結婚式

BRIDAL FAIR

ブライダルフェア

挙式・披露宴を体感しましょう!
会場や挙式の雰囲気などを具体的にイメージして
いただけるブライダルフェア情報はこちらからご覧ください。