福井の結婚式場「出雲記念館」

BLOG お知らせ・ブログ

ブログ

出雲大社の風鈴

いつも出雲記念館のブログをご覧いただきありがとうございます。
アニバーサリーDivの竹澤です。

ところでみなさんは出雲大社に風鈴が設置されてからしばらく経ちましたが、もうご覧になられましたか?



風鈴といえば夏の風物詩の一つ。そこで今回は風鈴について調べてみました。

・風鈴の由来と歴史
風鈴は日本の夏を象徴する伝統的なアイテムで、その歴史は古く、中国から伝わったとされています。元々は風水の道具として使用され、風の動きを感じ取りその音色で邪気を祓うと信じられていました。日本に伝わってからは、暑い夏を涼やかに過ごすための工夫として広まりました。

・風鈴の種類
風鈴にはガラス製、陶器製、金属製など様々な素材があります。特に江戸風鈴と呼ばれるガラス製の風鈴は、透き通るような美しさと涼しげな音色で人気があります。江戸風鈴は、江戸時代から続く伝統工芸品で、一つ一つ手作りで作られるためそれぞれに独自の音色とデザインが楽しめます。

・風鈴の音色と心地よさ
風鈴の魅力はその音色にあります。風が吹くたびに響く涼しげな音は、暑い夏の日に心地よさを感じさせてくれます。また、風鈴の音は「風の通り道」を示すとも言われ、風通しの良い家づくりにも役立ちます。

・現代における風鈴の楽しみ方
現代では、風鈴はインテリアや庭のアクセントとして飾るのも人気があります。窓辺や庭の木に吊るすことで、心地よい音色を楽しめます。また、風鈴市や風鈴祭りなどのイベントも各地で開催され、多くの人々が足を運んでいます。

暑い夏の日、ぜひ風鈴の音色と一緒に出雲大社へ参拝してみてはいかがでしょうか。また、となりの出雲記念館では会食や記念撮影も承っております。スタッフ一同お待ちしております。


オンラインも合せて開催!
【結婚式のご相談をWEBで】Online WEDDING FAIR
お気軽にお問い合わせください


【記念日相談会開催】

七五三・お食い初め・結婚記念日など
あなたの記念日をお手伝い致します。

RELATED関連記事

2024.12.04(水)
ブログ
しめ縄交換まであと少し!
2024.12.02(月)
ブログ
新商品 シューキャラバナーヌ
2024.11.28(木)
ブログ
人前式の演出に使える「結婚証明書」って?おしゃれなデザイ...

BRIDAL FAIR

ブライダルフェア

挙式・披露宴を体感しましょう!
会場や挙式の雰囲気などを具体的にイメージして
いただけるブライダルフェア情報はこちらからご覧ください。