2024.10.25(金)
ブログ
短期間でも安心!
出雲記念館の南です。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
これから結婚式を考えている方の中には、さまざまな理由から短期間で式を挙げたいという方もいらっしゃるかと思います。通常は半年以上前から準備をスタートしていきますが、やり方次第では半年以内で準備を実施することも可能です。
今回は、短期間でも理想の結婚式を挙げるための段取りやコツをお伝えします。
まずは早めにゲスト人数を想定しておきましょう。
招待する予定の親族や友人にあらかじめ声をかけておくなどしておくことで、アイテムの準備などに早めに取り掛かることができます。結婚式場へのフェア参加前に、ある程度招待予定の人数が決まっているだけでも、その後の準備に向けてスムーズに取り組みはじめることができます。
とはいえ、短期間での挙式となると、希望の日程や着たいドレスがすでに予約で埋まっている場合もございます。
すべてを思い通りに、というのは難しいかもしれませんが、できるだけ早めに日程の相談や調整に取り掛かることがポイントです。
また、段取り良く準備を進めるために「希望するスタイルやイメージをある程度固め、プランナーに伝えること」「必要な準備事項をリストアップしてやらなければいけないことを明確にする」などを意識することで、短期間でも理想の結婚式に近づけることができます。
短期間で結婚式を挙げることに不安や心配を感じることもあるかもしれませんが、段取りよく準備を進めることで理想のスタイルを実現することが可能です。
もちろん、当日までの準備期間はプランナーがおふたりをしっかりサポートしていきますので、気軽にお声かけください。
素敵な結婚式になれるように、まずはブライダルフェアに足を運んでみてはいかがでしょうか。