2025.03.03(月)
ブログ
ひな祭りと結婚式
皆様こんにちは!
いつも出雲記念館のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます☺️
マーケティングDivの番場でございます。
少しずつですがあたたかくなり、春の訪れを感じるようになってきましたね🌱
ですが、まだまだ寒い日が続きますので皆様体調を崩さないようお気をつけください🤧
さてそんな本日は「ひな祭り」🌸
「桃の節句」「上巳の節句」といったりもする日ですが、何よりも目をひくのが 華やかな雛人形だと思います🎎
雛人形は「結婚式」を模してることをご存知ですか?
そのルーツは中国から伝わった、厄払いの習慣から人型を用いて厄を流す流しびなや、平安時代の雛遊びなど、様々な文化が交わって今の雛人形の姿になったといわれています。
雛人形は結婚式の様子そのもの。
綺麗な着物を身に着けた男女一対の人形に嫁入り道具。
三人官女や大臣までそろった立派な飾りは宮中の婚礼を模していて、天皇・皇后のような幸せな結婚を願ったカタチだそうです😌✨
美しい着物を身に纏う姿を披露することは、花嫁自身の憧れを叶えるというのももちろんですが、その姿を楽しみにしていらっしゃるご両親様やご家族様にとっても何より大切なものだと思います🥰

IZUMO GROUPでは、家族だけ・おふたりだけといった結婚式スタイルや、挙式だけ・家族会食も一緒になど、おふたりのご希望にあわせてご提案、お手伝いをさせていただきます。
まずはぜひ当館のブライダルフェアにご参加いただき、おふたりのイメージやご不安なこと、ご不明点等ご相談ください🦋
スタッフ一同、心よりお待ちしております🤍
最後までご覧いただきありがとうございました🌸