2025.03.17(月)
ブログ
折り鶴シャワー
こんにちは!
本日も出雲記念館のブログをご覧いただきありがとうございます。
桜のシーズンが近づいており、大好きなコーヒーショップでも桜柄のグッズが沢山出てきて楽しくなっておりますサービスSecの森下でございます。
まだまだ寒い日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか
さて!本日は式後のセレモニー演出をご紹介させていただきます。
出雲記念館では、挙式のあと折り鶴シャワーを行うことが可能でございます。
人前式やチャペルなど洋風なお式のあとにはフラワーシャワーやコンフェッティシャワーなどの演出が人気でございます。
「和」の雰囲気を取り入れ、当館では折り鶴シャワーの演出が大変人気となっております。
「鶴」は夫婦円満や長寿の象徴であり演技が良いとされております。
さらに、折り鶴には平和や健康などの意味が込められており、まさに結婚式にぴったりの演出となっております。
お式のあとに、ご退殿の際に大切なゲストの皆様から祝福のシャワーを行っていただくことでより温かい雰囲気になります❀
春になるとお外での折り鶴シャワーが気持ち良い天候になりますので更におすすめ度が上がります!雨が降っても、室内で行うことも可能です!
神前式の「和」の雰囲気を取り入れた演出をぜひご検討ください♡
