福井の結婚式場「出雲記念館」

BLOG お知らせ・ブログ

神社コラム

神社コラム・099◆おもてなしのこころ、三方のはなし

神さまにお供えをする時に用いるこの台、
皆さんも見たことがありませんか?
正月の鏡餅や、お月見の時のお団子を
この台に乗せてお供えするという
お家もあるのではないでしょうか。

この台、名前を三方(さんぼう)といいます。
三方向に穴があいていることが名前の由来です。
この穴は像眼(ぞうがん)といい、
多くの場合、宝珠の意匠が用いられます。

檜(ひのき)などの白木で作られるものが多いですが、
結婚式などの場では朱を塗るなどの装飾を用いたものも用いられます。

お供えをする際には、神さまに穴のない側を向けるのが作法です。

この三方ですが、もともとは高貴な人へ物を贈る際に
用いられたものだったのだとか。
神さまにも同じように敬意や気遣いを込めてお供えをさせていただきます。

◆神社コラム バックナンバー◆


オンラインも合せて開催!
【結婚式のご相談をWEBで】Online WEDDING FAIR
お気軽にお問い合わせください


【記念日相談会開催】

七五三・お食い初め・結婚記念日など
あなたの記念日をお手伝い致します。

RELATED関連記事

2019.12.22(日)
神社コラム
神社コラム・132◆年末の大注連縄取り替え
2019.11.25(月)
神社コラム
神社コラム・129◆社中央こども園の園児さんがお参りに来...
2019.11.22(金)
神社コラム
神社コラム・128◆神在月

BRIDAL FAIR

ブライダルフェア

挙式・披露宴を体感しましょう!
会場や挙式の雰囲気などを具体的にイメージして
いただけるブライダルフェア情報はこちらからご覧ください。