about izumotaisya fukui branch temple

Everyone call to “DAIKOKUSAMA” Everyone call to “DAIKOKUSAMA”

結びの神に誓う
万事の幸せ

The swearing of everything sworn to the god of knot

出雲だより
Column
神社コラム・084◆土用は4回やってくる・・・?
7.28.2017

この時期は暦でいうところの「夏の土用」に当たります。
土用と言えば夏、というイメージですが、
もともとは春・夏・秋・冬の各季節の変わり目、
立春・立夏・立秋・立冬の前の18日間を「土用」と呼びます。

言ってみれば、次の季節へ移っていくための調整期間といった感じでしょうか。
つまり一年間に4回土用がある事になります。

以前の記事で、節分は年に4回あるというお話をしましたが、
こちらも同じ理由ですね。
→神社コラム・026◆節分 新しい春を迎えるために

「夏の土用」は小暑後13日から立秋の頃を指し、
最初の日を「土用入り」、また「土用太郎」と呼び、
最後の日を「土用開け」と呼びます。

この土用の期間が一年で一番熱い時期とされ「暑中」とも呼ばれます。
「暑中見舞い」を出すのがちょうどこの時期ですね。

ちなみに土用といえば、皆さまイメージされるものが
あるのではないかと思うのですが・・・、
それは次回のコラムにて。

◆神社コラム◆
バックナンバーはこちらをクリックしてください。


CATEGORY
News
Event
Recruit
Column
Miko
Diary
Goshuin