出雲記念館 - COCORO TSUNAGU

BLOG お知らせ・ブログ

巫女草子

巫女草子 其の弐拾「ハート」

巫女草子(みこぞうし)へようこそのお参りです。巫女が神楽舞を舞う際に持つ神楽鈴をみていると、鈴の中にハートをみつけました。ハートに見えるこの穴は、猪の目と呼ばれるもので魔除けや、福を呼ぶという意味があるそうです。もっと探してみようと境内を散歩してみると、一番わかりやすいところでは、お詣りの際にならす鈴の中にも見つけることができました。この猪の目は古来からある日本の伝統的な模様の一つで、装飾の中に施されていることが多く、様々な神社や寺院で見ることができますが、縁結びにご利益があると言われる出雲大社で見つけると特に縁起が良いように感じられますね。猪の目を探してみることも神社をお詣りする際の楽しみの一つだと思います。皆様もこの小さな幸せを見つけてみてはいかがでしょうか。


その他の日程もブライダルフェア開催中です!
【フェア日程はこちらからチェック!】

オンラインも合せて開催!
【結婚式のご相談をWEBで】Online WEDDING FAIR
お気軽にお問い合わせください


【記念日相談会開催】

七五三・お食い初め・結婚記念日など
あなたの記念日をお手伝い致します。

◯開催日時
5月28日(日)
6月3日(土)、10日(土)、18日(日)、25日(日)
※完全予約制となります。ご予約時にご希望のお時間をお伝えください。

BRIDAL FAIR

ブライダルフェア

挙式・披露宴を体感しましょう!
会場や挙式の雰囲気などを具体的にイメージして
いただけるブライダルフェア情報はこちらからご覧ください。