福井の結婚式場「出雲記念館」

BLOG お知らせ・ブログ

巫女草子

巫女草子

巫女草子へようこそのお参りです。

皆さまはいかがお過ごしですか?

どんど焼きが先日執り行われました。

どんど焼き、左義長(さぎちょう)、さぎっちょなど
呼び方は様々あるそうです。

この神事は年神様を見送る火祭りでございます。

例年、古神納め所で受付をしておりますと、
神札、御守の中にゴミを一緒に入れて持ってこられたり、
神主が手順を踏んだうえで火に神札、縁起物などを入れているにもかかわらず
自身で勝手に火に投げ入れる人がいたり、
とても一年お世話になった者のすることではないと思いませんか。
悲しい気持ちになります。

一年おまもりいただいたことに感謝をしてお返しをされにくる方も
多くいらっしゃいます。

火に入り、煙に乗って上にあがるまで神様はいらっしゃいます。
今一度、神社のお祭りの意味、神様とはを考えていただき、
そのうえでご参拝されるのがよろしいのではないでしょうか。


オンラインも合せて開催!
【結婚式のご相談をWEBで】Online WEDDING FAIR
お気軽にお問い合わせください


【記念日相談会開催】

七五三・お食い初め・結婚記念日など
あなたの記念日をお手伝い致します。

CATEGORY
  • ニュース
  • 結婚式場コラム
  • 出雲だより
  • 記念日レポート
  • ブログ
  • 動画
  • 巫女草子
  • 神社コラム
  • avenir

RELATED関連記事

2023.02.22(水)
巫女草子
巫女草子
2023.02.05(日)
巫女草子
巫女草子
2023.01.31(火)
巫女草子
巫女草子

BRIDAL FAIR

ブライダルフェア

挙式・披露宴を体感しましょう!
会場や挙式の雰囲気などを具体的にイメージして
いただけるブライダルフェア情報はこちらからご覧ください。